25/05/15:頭部、胸部(1)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)セット」を購入できました!
さっそくアイザックを組み立てていきます!頭部のデザインが独特でカッコイイです…!こういう特定の用途に特化したMSは、説得力があって良いですよねー!ユニコーンVer.という事で、オリジナル版より渋い色合いになっています!


25/05/17:頭部、胸部(2)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)」の頭部と胸部!
続けて、ギラ・ドーガを作ります!「ザク」と「ギラ・ズール」の間に位置する、数あるMSの一機だと判るデザインが良いですね!MGも持っているので、いつか比較したいところ!


25/05/25:腕部(1)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)」の腕部!
ザクより複雑ですが、派手すぎない絶妙なバランスのデザインがカッコ良いです!曲線の下から覗くスラスターも、クシャトリアの4枚羽を彷彿とさせてくれて安心しますね!




25/06/15:脚部(1)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 アイザック(ユニコーンVer.)」の脚部!
幅広い頭部とバックパックとのバランスをとるためか、とても逞しい脚部です!ソールも大きく、安定感のあるドッシリした昭和MS特有のシルエット!ヒザ裏の白色パイプが良いアクセントになっていますね!



25/06/28:脚部(2)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)」の脚部!
前面にパイプが配置されている、当時のセンスを感じるデザインです!そして相変わらずシルバーに塗るのが楽しいです…w





25/07/01:腕部(2)、武器(1)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 アイザック(ユニコーンVer.)」の腕部!
腕部を作りました!頭部やバックパックにあわせて、幅広くデザインされていて、上半身がゴツく!白いパイプが際立ち、ジオンMSらしさが増しますね!





25/07/14:バックパック(1)
プレミアムバンダイ限定HG「1/144 ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)」のバックパック!
スクエアリュックを先取りしたようなバックパックを作りました!シンプルながらも、機能性が高そうなデザインで、量産機に合っていますね!2色のパーツで構成されているので、緩急をつけるためスラスターがいつもの銀色に塗装しました!





キット紹介
▼プレミアムバンダイ限定HG「1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンVer.)セット」
・定価:5,390円(税10%込)
・発売日:2013年11月
・メーカー:株式会社バンダイ
・ブランド:HG
・登場作品:ガンダムUC
・型式番号、機体名称:
-RMS-119 アイザック(EYE ZACK)
-MMT-3 ガザC(GAZA-C)
-MS-16 ギラ・ドーガ(GEARA DOGA)