24/11/30:頭部
本日発売のHGUC「1/144 ボリノーク・サマーン」を始めました!
頭頂部にあるレドームは発光状態を再現できるけど差替え式かな?と思っていたのですが、まさかの頭部自体を2つ付属していましたw 発光状態のレドームはスモークがかかったクリアパーツであり、MGSDシリーズで登場した「リフレクションカット」が採用されています!
すでに組んだ「パラス・アテネ」と、まだ組んでいない「ジ・オ」との三機での戦闘を想定していたみたいで、トリオにして並べたいですね…!



24/12/01:胸部、腰部
HGUC「1/144 ボリノーク・サマーン」の胸部、スカート!
元ネタの「森のクマさん」を彷彿させるような、デカい上半身です!カートゥーン体型のようですが、「パラス・アテネ」「ジ・オ」並ぶとそれぞれの個性が光りそうなデザインです!背面に伸びるパイプが、Z系機体らしさが有りますね!




24/12/14:腕部
HGUC「1/144 ボリノーク・サマーン」の腕部!
脚部をつくりました!が、上半身のデカさが際立ち、さらにゴーレム感が増しましたw 各所にある赤色がパーツ分割されていて感動です!




25/01/22:バックパック
HGUC「1/144 ボリノーク・サマーン」のバックパック!
いつものMSであればパーツ数が少ないバックパックですが、とてもパーツが多くて大変でした…w ただスラスターが細かく色分けされていて、見栄えはとても良いですね!せっかく分割されているので、シルバーに塗りました!シルエットの異形さが増しましたねw




25/02/04:腕部、武器
HGUC「1/144 ボリノーク・サマーン」の腕部、武器!
肩部装甲が大きく、右腕の専用シールドは巨大なクローがあり、ゴーレムのようなシルエットになりました…!専用シールドの黄色部分はシールではなく、パーツ分割で再現!シールに頼らない設計って素敵ですよね!





キット紹介
▼HGUC「1/144 ボリノーク・サマーン」
・定価:3,520円(税10%込)
・発売日:2024年11月30日
・メーカー:株式会社バンダイ
・ブランド:HG UNIVERSAL CENTURY
・登場作品:機動戦士Zガンダム
・型式番号、機体名称:PMX-002 ボリノーク・サマーン(BOLINOAK-SAMMAHN)
・パイロット:サラ・ザビアロフ
