22/01/07:頭部、胸部(1)
クリスマスプレゼントでもらった、プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の頭!
体全体がカクカクしたデザインでCOOLだと思っていましたが、頭部だけでも直線が多くて良いですね!クリアパーツを大胆に使うガンダムはサイバー感が強すぎてあまり好きではないのですが、黄色い棒パーツが程よい工業感を出してくれていて好きですねー!




22/01/10:胸部(2)
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の胴体!
クリアパーツ多用していたらイヤだなーと思いながら組んだところ、皆無でした!むしろ白色と紺色がメインに使われている、シンプルな色使いで好みでした!アンダーゲート技術を導入していない時代のキットなので、ゲート跡の処理が大変なのだろうなと覚悟していたのですが、ほぼ目立たなくなるよう設計されていました!



22/01/14:腰部
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の腰部!
凹凸が結構激しいですね!ボリュームある胸部とバランスをとるためでもあり、追加装備をできるような構造の両立というところでしょうか!?MGで多い前スカートの裏パーツが無いのが新鮮ですが、全く見えないので実は不要なのかもしれないですw



22/01/16:バックパック
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」のバックパック!
かなり独特なデザインですよねー!上にいくほど出っ張るバランスも、フード服みたいでカワイイですw あと本体がサイコロの集合体であることに対して、バックパックの三角形さが際立ちますね!頭部の黄色いパイプが、バックパックにも配置されていることで統一感がありCOOL!




22/01/19:脚部
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の脚!
膝がサイコロ状で、このゴツゴツ感がカッコイイですね!見てもらいたいのが1枚目!シルバーに塗った部分から下に伸びているパイプ用に、ワニスチューブという別素材がわざわざ同梱されてて感動しました!プロモデラーの高等テクニックを体験させてくれるキットと呼べると思いますー!








22/01/25:腕部
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の腕!
露骨なパーツの合わせ目がほぼ無く「処理しないとカッコ良くならない」というストレスを感じませんね!まぁ実際には有るのですが、パネルラインになってるから気にならない気持ち良い構成です!肩パーツもトゲトゲしておらず、サイコロ型のシンプルなデザイン!全体的にカクカクして格好良いですね…フクラハギを除いてw




22/01/28:写真(1)
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の本体が完成☆
全体的にゴツゴツで分厚いので、マッチョなガンダムですね!ホワイトの挟み込み方が、清潔感あふれてて爽やかですねー!フル装備版であるヘイズル・アウスラの再販を、お待ちしておりますw



22/01/31:武器(1)
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」の盾(1)!
形状がかなり独特&立体的でカッコイイです!「シールド・ブースター」という名称らしく、実際に上部に何かを放出しそうなデザインなので、ただの盾ではなさそうです!さらに拡張パーツを購入すると、3つぐらい装備できるらしいです…ほしい!




22/02/03:武器(2)、完成
プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」が完成!
盾(1)こと「シールド・ブースター」は背中に装備することで、推進器としても使えるということですね!加えて、よく見るシンプルな盾(2)と、銃身が短くて本体MSとデザインの統一感があるビームライフルを装備しました!シンプルかつ独特なシルエットで、MGの中で一番好きなガンダムかもしれないです!




キット紹介
▼プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」
・定価:4,860円(税10%込)
・発売日:2017年9月
・メーカー:株式会社バンダイ
・ブランド:MG [マスターグレード]
・登場作品:ADVANCE OF Ζ
・型式番号、機体名称:RX-121-1 ガンダムTR-1[ヘイズル改](GUNDAM TR-1 [HAZEL CUSTOM])
・パイロット:ウェス・マーフィー、エリアルド・ハンター
▼プレミアムバンダイ限定MG「1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル改]用シールド・ブースター拡張セット」
・定価:1,620円(税10%込)
・発売日:2018年7月
・メーカー:株式会社バンダイ
・ブランド:MG [マスターグレード]
・登場作品:ADVANCE OF Ζ

1件のコメント
コメントは受け付けていません。